
富山でブラックラーメンといえば、
富山県人なら、知る人ぞ知る老舗ラーメン店。
「元祖富山ブラック」とは、西町大喜本店のこと。
有名芸能人の来店も多い “本家ブラックラーメン”です。
芸能人や有名人も多く通うご当地ラーメン
「富山ブラック」元祖の店(1947年創業)です。
それが、
【元祖ブラックラーメンの西町大喜 西町本店】
芸能人や有名人のサイン色紙が、
ところ狭しと並ぶ店内にはびっくりするかも。
なんと創業は、1947年(昭和22年)!
当時は、肉体労働者のための塩分補給として、
醤油を濃くしたスープのラーメンを作ったのが
起源だそうです。
私自身も、今回西町大喜 西町本店へ行ったのは、
数十年ぶり。
でも、当時と変わらずメニューは【中華そば】のみ。
サイズのみ、小、大、特大とサイズを選べます。
「小」が「並」サイズで、注文時にはライスを
勧められました。
食べてみると、その理由がわかります。
店舗評価&画像は続きをご覧ください。
◆施設(店舗)情報
※営業時間・駐車場・客席数・費用など
駐車場:無 近隣の有料P
営業時間
11:00~20:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)
尚、【店内完全禁煙】です。
◆管理人による評価やポイント、注意点
=======================
■評価は私個人の独断と偏見あり■
味(独断・偏見):★★★☆☆
清潔感(汚れ等):★★☆☆☆
雰囲気(接客面):★★★☆☆
コスパ(価格帯):★★★☆☆
※評価基準★5つで満点
★(不満)
★★(イマイチ)
★★★(普通)
★★★★(おおむね満足)
★★★★★(絶品・すばらしい)
=======================
【管理人より一言】
店内は昔ながらの雰囲気そのままなので、
人によっては
「きたなシュラン」と感じるかも。
味については、一言でいうと
“とにかく塩っからい”
醤油独特の味と真っ黒なスープは、
見た目の通りインパクトは抜群!
富山ブラックラーメンを語るなら、
一度は経験してみる価値あり!
小さい子供さんには、
正直向かないと思いますので、
若いファミリー向きとは言い難い。
また、店舗の駐車場は全くないので、
店舗となりなどの立体駐車場を利用
するしかないのが難点です。
市内環状電車(セントラム)などを
利用するのがおすすめかも!
ラーメン好きの方なら、
富山へ来たなら話のタネにもなる
「元祖富山ブラックラーメン」
なので、おすすめします。
尚、スープが濃いのでくれぐれも
飲み干さないほうがいいでしょう。
身体にはよくないかと思います。
いろんな方が実際に来店し、
ブラックラーメンを食べた様子の動画もあります。
以下のページからご覧になれます。
記事をご覧になって良かったら、
ランキングに“ポチ”っと下さると
とてもうれしいです。
宜しくお願い致します。
( `・∀・´)ノヨロシクm(_ _)m
コメントフォーム